※ 祝⽇のある週の⽊曜⽇は診療

※ 祝⽇のある週の⽊曜⽇は診療

*
院長藤森 林
Shigeru Fujimori

多くのみなさんが歯の治療を受ける前に思っているかもしれません。
通りがかった事はあるけど、見かけたことはあるけど…。
あそこの歯医者はどんなところだろう?どんな人がいるんだろう?
歯の治療を受けるだけでも不安なのに、そこがどんな所なのか?
どんな場所なのか?どんな治療をするのか?

治療以外にも色々な不安や疑問があると思います。
もちろん、ここにある情報だけですべての疑問を払しょくできるとは思っていません。

しかし私達は来院頂ける前の不安、来院してからの不安、来院後の不安や疑問を
少しでもなくしていただけるようにホームページで私達や医院の事を紹介していきます。

私達、長野フォレスト歯科について少しでも知って頂けたら幸いです。

院長・スタッフ紹介

Concept未来を見据えた治療選び
~当院の治療コンセプト~

歯は一度削ると二度と元には戻りません。だからこそ、治療を繰り返さないことがとても大切です。
虫歯治療(特に補綴治療)において、保険診療は機能維持に必要最低限の方法に限られるため、どうしても「再治療になりやすい」傾向があります。当院は患者様の大切な歯を長く守るために、精密な治療として保険外診療(自由診療)という選択肢を推奨しています。初期費用はかかりますが、長期的には再治療のリスクを減らし、結果としてご負担を軽くすることが期待できます。治療に関するご質問等あれば、お気軽にご連絡ください。
※なお、歯科検診・クリーニング等は保険診療の範囲でも行っております。

が選ばれる10の理由

  • 02感染症予防対策
    徹底

    患者様が不安なく治療を受けて頂くために、ディスポーザルの機材を揃えたり、個人歯科医院ではまだ数少ないガス滅菌機器を導入しています。

  • 03痛みに配慮した
    治療

    33Gのとても細い麻酔針や注入圧が一定で痛みを感じにくい電動麻酔注射器などを駆使し、できるかぎり痛みを軽減できるような配慮をしております。

  • 06口腔外科での経験を持つ
    歯科医師による
    インプラント治療

    大学病院・中核病院の口腔外科での経験を持つ歯科医師がインプラント治療や歯根端切除術などの外科治療を担当します。
    ※インプラント治療は保険外診療(自由診療)となります。
    手術代 1本36万円(税込) ※別途 検査・上部構造費用あり

Service診療科目